目が覚めるとそこは、学校の保健室だった。で、目の前には心配そうに顔をのぞいてくる白馬が入る。
「!目が覚めましたか!」
「…うん」
「よかった…調子はどう?」
「大丈夫」
ボールがぶつかって倒れるなんて、情けない。苛々して、素っ気無い返事を返した。でも、白馬はそんなこと全然気にしていないようで、本気で安心した顔で、小さく息をついた。
「僕がそばについていながら…すみません」
「別に。あんたのせいじゃないから」
「いえ、僕はすぐ後ろにいたのに助けられなかった…」
「私が弾かないでよけてればよかったんだよ」
「でも、反射的にそうしてしまったのですから、仕方ないです」
「……もう、いいよ」
苛々して、またいやな言い方になってしまった。
「…?」
「謝りすぎ。もういいから」
「はい…」
「あんたさ、気使いすぎなんじゃないの?」
これ以上言ったらいけないと思うのに、どうして口が開いてしまうんだろう。
「なんかさ、あんまり気使われすぎるのもいやなんだけど」
「はい…」
「別に私お嬢様じゃないんだから」
「…はい」
白馬の顔が、真剣な表情になっていく。私の言葉をきちんと、真正面から受け止めているようだ。ただの苛々のはけ口、ただの八つ当たりなのに。
「……い」
「え?」
「もういいや。何でもない。ごめん、本当ごめん」
情けなくて、涙が出た。馬鹿みたいだ。白馬にあたって、どうするつもりなの?
「、泣かないで…」
「泣いてない」
「泣いてる」
「泣いてないって」
「泣いてる。…僕のために、泣かないで」
そう言って、白馬は私の涙を拭った。けど、優しくされればされるほど、自分が情けなくなる気がする。だからって、冷たくして、何て怖くていえない。
結局、この悪循環から抜け出せないまま、私は泣き続けてしまった。
Ending 9
------------------------------
情けない
バッドエンド。自分のことが嫌いなヒロインが、自分のことを更に嫌っていくってことで。